MENU
ホーム
施術プラン・料金
エステ
スタッフ紹介
院のご案内
ブログ
お問い合わせ
【通常営業中!】10:00〜19:00 《あなたを助けます》お身体のこと なんでもお気軽にご相談ください!! このバーをクリックで距骨サロンへ
平塚市の鍼灸・整体・接骨院です。距骨サロンも有ります。
ホーム
施術プラン・料金
エステ
スタッフ紹介
院のご案内
ブログ
お問い合わせ
検索
MENU
ホーム
施術プラン・料金
エステ
スタッフ紹介
院のご案内
ブログ
お問い合わせ
ホーム
ブログ
ブログ
新着記事
人気記事
プチトーク
ジュニアアスリートに選ばれるサロン
当サロンではジュニアアスリートの方々に多くご利用いただいております! アスリートは足が【命】サッカー、バスケ、野球などの活躍しているジュニアアスリートは足をしっかりとケアされてます! 先日はアスリートの中でも、クラシックバレエのプロを目指...
2025年10月29日
お知らせ
11月の営業日のお知らせ
日中も寒い日が増えてきました🤧季節の変わり目で体調管理が難しい時期ですね… 11月は祝日が2日間ありますが祝日も当院は元気に営業しております! 冬を迎えるお身体づくりやメンテナンスにぜひご活用ください😊 予約のリアルタイムな空き状...
2025年10月25日
プチトーク
テーピングを巻いて筋肉のサポート
指の付け根に痛みが出ている方への施術を行いました 筋肉は変化が苦手なので良い状態をキープするための筋肉のサポートとしてテーピングを巻いています 指の間隔が広がり、指先の浮き上がりも抑えられました~ 足の痛み、足のお悩みはもちろん、姿勢が悪い...
2025年10月21日
プチトーク
足のむくみケア
下半身のむくみケアとして筋膜リリースを行いました ふくらはぎのむくみ解消だけでなくお肌の血色も良くなり足首周りもスッキリして施術の前後でしっかりと変化が出ていました! ご本人もとても喜んでくださいました~ 足の痛み、足のお悩みはもちろん、姿...
2025年10月17日
プチトーク
距骨調整でむくみ感も落ち着きました
距骨調整で足の筋肉を動かしてテーピングでサポートしていますしっかりと各筋肉・関節を動かすことで血流が促されます指や足回り全体のむくみ感も落ち着きました~ 足の痛み、足のお悩みはもちろん、姿勢が悪い、足以外の痛みも是非ご相談くださいませ!
2025年10月14日
プチトーク
テーピングで痒みが出る場合は
皮膚がテーピングなどの刺激に敏感な方へ 足の甲をかわしてテーピングを巻いています しっかり親指から各指の間隔が開いていますね~ 足の痛み、足のお悩みはもちろん、姿勢が悪い、足以外の痛みも是非ご相談くださいませ!
2025年10月11日
プチトーク
筋膜リリースとテーピング
足の筋緊張が強かったのでマッサージリキッドを使用した筋膜リリースを実施しましたしっかりと筋肉を緩めた後にテーピングでサポートしています 指の浮き上がりが弱くなり、各指の間隔が開きました~ 足の痛み、足のお悩みはもちろん、姿勢が悪い、足以外...
2025年10月8日
プチトーク
足のむくみでお悩みの患者様の足の握力測定を行いました
結果は、17.8Kgでした。(女性) ちなみに、女性の足の握力の目安は 0kg~10kg非常に弱い 将来寝たきりのリスク 11kg~15kgまだまだ弱い 転倒やケガのリスク 16kg~19kg弱い 不良姿勢・疲れやすい・むくみやすい 20kg以上良い! 今の状態をキープしてい...
2025年10月4日
プチトーク
足の不調の原因は・・・?
痛みや冷え・むくみなど足の不調は縦・横のアーチが不足しているからかもしれません。 当サロンでは、アーチを作る筋肉のサポートとしてテーピングを巻いています。 目標は、この状態をご自身の足の筋肉で維持していくことです! 足の痛み、足のお悩みはも...
2025年9月30日
プチトーク
残暑対策!3つのポイント
最近、一気に秋らしくなりましたね!まだ暑い日もありますが、、、 この時期は「残暑バテ」に注意が必要です! ポイントは3つ ☆こまめな水分補給☆ ☆睡眠のリズムを整える☆ ☆冷房との上手な付き合い☆ 当院では、ご来院の方に【常温のお水】をお配りしていま...
2025年9月27日
1
2
3
...
5
足のトラブル
つらい足の不調に!痛み・むくみ解消!ゆう助式 足のセルフケア【自宅で簡単!】
足のセルフケア 皆さん、突然ですが裸足になってご自身の足の指を見てみてください!足の指でグー・チョキ・パーの動きができますか? 「頭では動かそうと思っているのに、意外と足の指って思い通りに動かせない!」という方は少なくありません。実は、足...
2025年6月8日
足のトラブル
【金曜日…足のむくみが辛すぎる!】原因から知る!自宅で簡単セルフケア
「夕方になると足がパンパン…」「靴下の跡がくっきり残る…」 長時間の立ち仕事やデスクワークで、そんな足のむくみに悩んでいる方は多いのではないでしょうか?特に1週間の疲れがたまりやすい金曜日は、足のむくみがピークに達することも。 今回は、足やふ...
2025年8月11日
健康法
柔軟性を上げるストレッチとは?【なかなか柔軟性が上がらない方必見!】
「体が硬くてなかなか柔らかくならない…」「ストレッチを続けているのに効果を感じない…」 「そもそも体が硬いからストレッチが苦手…」 もしあなたがそう感じているなら、今回のテーマはまさにそんなあなたにピッタリなテーマ、【柔軟性を上げるストレッチ...
2025年5月3日
過去のお知らせ
🌻8月の特別営業🌻のお知らせ
こんにちは😊いつも《ゆう助》をご愛顧いただきありがとうございます。 8月のお盆期間中は、下記の通り特別営業とさせていただきます。 📅 特別営業日 8/11(月•祝) ~ 16(土)⏰ 9:00〜17:00 ※18日(月)より通常営業 お早めにご予約い...
2025年7月10日
足のトラブル
外反母趾でお困りの方へ【放置で歩行困難も!】外反母趾の進行度と対応策
外反母趾を放置すると大変な事に!? ■見過ごせない足の変形:外反母趾とは? おかげさまで、ゆう助はりきゅう接骨院には年間約400名以上の方がご来院されています。その内、足のトラブルで3割を超える方にご利用頂いておりますが、その中で主なトラブルが...
2025年4月17日
健康法
【驚くほどわかる!】見た目で健康状態を見抜く東洋医学の智慧
四診(ししん)とは? 「人は見かけによらない」とはよく言われますがこと【健康】に関しては、見た目が非常に重要な情報源となることをご存知でしょうか? 東洋医学では、患者様の状態を把握するために「四診(ししん)」と呼ばれる四つの診察法を用います...
2025年5月8日
健康法
【水曜セルフケア】週の疲れを腰から解放!簡単ストレッチ3選
週の真ん中、水曜日。 なんだか体が重い…そんな風に感じている方、多いのではないでしょうか?特に長時間のデスクワークや立ち仕事に従事されている方は、知らず知らずのうちに「腰」に大きな負担がかかり、疲れが蓄積しがちです。水曜日にたまった腰の疲...
2025年7月26日
整体
【その腰の痛み、諦めないで!】慢性腰痛の原因と改善への第一歩
慢性腰痛の原因と改善への第一歩 最近、寝違えで首の痛みを訴える方が増えています。季節外れの昼間の暑さと朝晩の温度差が、身体に思わぬ負担をかけているのかもしれません。首元を温かくして、体調管理にお気をつけください。 さて、本日は多くの方が悩...
2025年4月22日
過去のお知らせ
✨3周年のご挨拶✨ ~抽選会を開催します!
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 皆さまの支えで6月9日(月)に3周年を迎えます🤩 感謝の気持ちを込めて🎁抽選会を開催いたします🎉 【期間】6月9日(月) START!※抽選券が無くなり次第終了 【対象】先着101名様 ...
2025年6月3日
健康法
【好転反応とは?】施術後に不調が…それは良くなるサインだった!
こんにちは!「ゆう助はりきゅう接骨院」です。 今回は、施術を受けた後に一時的に体調の変化を感じることがある「好転反応」についてお話します。 「施術を受けて体が楽になるはずなのに、かえってだるくなった…」「筋肉痛のような痛みが出た…」 そんな経...
2025年8月21日
TOP
閉じる