MENU
ホーム
施術プラン・料金
エステ
スタッフ紹介
院のご案内
ブログ
お問い合わせ
【通常営業中!】10:00〜19:00 《あなたを助けます》お身体のこと なんでもお気軽にご相談ください!! このバーをクリックで距骨サロンへ
平塚市の鍼灸・整体・接骨院です。距骨サロンも有ります。
ホーム
施術プラン・料金
エステ
スタッフ紹介
院のご案内
ブログ
お問い合わせ
検索
MENU
ホーム
施術プラン・料金
エステ
スタッフ紹介
院のご案内
ブログ
お問い合わせ
ホーム
ブログ
ブログ
新着記事
人気記事
痛み・しびれ
痛みの根本とは?痛みの本当の原因は生活習慣にある?根本解決に向けて
身体の痛みにお悩みの方へ 当院にお越しになる方のほとんどは、身体の痛みがきっかけです。「どうしてこんなに痛むんだろう?」と不安に思っている方も少なくありません。 今回は、その「痛み」のメカニズムと、私たちが考える根本的な解決方法についてお...
2025年8月26日
健康法
【好転反応とは?】施術後に不調が…それは良くなるサインだった!
こんにちは!「ゆう助はりきゅう接骨院」です。 今回は、施術を受けた後に一時的に体調の変化を感じることがある「好転反応」についてお話します。 「施術を受けて体が楽になるはずなのに、かえってだるくなった…」「筋肉痛のような痛みが出た…」 そんな経...
2025年8月21日
足のトラブル
【重心のお話】重心の崩れが原因?膝や腰の痛みと「歩行時の重心」の深い関係
あなたの姿勢と歩き方を支える大切なカギ こんにちは!「ゆう助はりきゅう接骨院」です。 今回は、私たちの健康な身体を支える上で非常に重要な「重心」について、少し掘り下げてお話したいと思います。 「重心」と聞くと、どのようなことを思い浮かべるで...
2025年8月16日
足のトラブル
【金曜日…足のむくみが辛すぎる!】原因から知る!自宅で簡単セルフケア
「夕方になると足がパンパン…」「靴下の跡がくっきり残る…」 長時間の立ち仕事やデスクワークで、そんな足のむくみに悩んでいる方は多いのではないでしょうか?特に1週間の疲れがたまりやすい金曜日は、足のむくみがピークに達することも。 今回は、足やふ...
2025年8月11日
健康法
42歳で実感!老化は「エスカレーターの逆乗り」 今から始める体メンテナンス
42歳になって思うこと 先日誕生日を迎え、私も42歳となりました。 昔、スポーツクラブでパーソナルトレーナーをしていた頃は、自分の身体が商品見本であるという意識から、朝昼晩とトレーニングに明け暮れていました。 20代の頃は、トレーニングやストレッ...
2025年8月5日
健康法
【注意喚起】夏の頭痛は要注意!熱中症が原因かも?原因・対策から当院でのアプローチまで
暑い日に外に出た後、「なんだか頭が痛い…」と感じたことはありませんか?もしかすると、それは熱中症のサインかもしれません。夏の頭痛を「いつものことだから」と安易に考えず、その背後にある危険性について知っておくことが大切です。 この記事では、...
2025年7月31日
健康法
【水曜セルフケア】週の疲れを腰から解放!簡単ストレッチ3選
週の真ん中、水曜日。 なんだか体が重い…そんな風に感じている方、多いのではないでしょうか?特に長時間のデスクワークや立ち仕事に従事されている方は、知らず知らずのうちに「腰」に大きな負担がかかり、疲れが蓄積しがちです。水曜日にたまった腰の疲...
2025年7月26日
健康法
夏の食養生~冷えと水毒を防ぎ、夏バテに負けない体を作る~
こんにちは!ここ平塚市中原でも暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? こんなに暑いと、ついつい冷たい飲み物や食べ物に手が伸びてしまいますよね。キンキンに冷えたビールやアイスクリーム、かき氷などは夏の醍醐味ですが、実はその摂りす...
2025年7月21日
健康法
【夏の寒暖差に効くツボ】夏バテ・だるさのセルフケア
6月下旬からの暑さ。7月に入り、いよいよ本格的な暑さが続く今日この頃。日中の強い日差しに加えて、室内では冷房が効き、冷たい飲み物や食べ物を口にする機会も増えますね。 このような夏の「寒暖差」は、実は私たちの身体に大きな影響を与えています。 ...
2025年7月15日
過去のお知らせ
🌻8月の特別営業🌻のお知らせ
こんにちは😊いつも《ゆう助》をご愛顧いただきありがとうございます。 8月のお盆期間中は、下記の通り特別営業とさせていただきます。 📅 特別営業日 8/11(月•祝) ~ 16(土)⏰ 9:00〜17:00 ※18日(月)より通常営業 お早めにご予約い...
2025年7月10日
1
2
3
...
4
足のトラブル
つらい足の不調に!痛み・むくみ解消!ゆう助式 足のセルフケア【自宅で簡単!】
足のセルフケア 皆さん、突然ですが裸足になってご自身の足の指を見てみてください!足の指でグー・チョキ・パーの動きができますか? 「頭では動かそうと思っているのに、意外と足の指って思い通りに動かせない!」という方は少なくありません。実は、足...
2025年6月8日
健康法
柔軟性を上げるストレッチとは?【なかなか柔軟性が上がらない方必見!】
「体が硬くてなかなか柔らかくならない…」「ストレッチを続けているのに効果を感じない…」 「そもそも体が硬いからストレッチが苦手…」 もしあなたがそう感じているなら、今回のテーマはまさにそんなあなたにピッタリなテーマ、【柔軟性を上げるストレッチ...
2025年5月3日
過去のお知らせ
🌻8月の特別営業🌻のお知らせ
こんにちは😊いつも《ゆう助》をご愛顧いただきありがとうございます。 8月のお盆期間中は、下記の通り特別営業とさせていただきます。 📅 特別営業日 8/11(月•祝) ~ 16(土)⏰ 9:00〜17:00 ※18日(月)より通常営業 お早めにご予約い...
2025年7月10日
足のトラブル
外反母趾でお困りの方へ【放置で歩行困難も!】外反母趾の進行度と対応策
外反母趾を放置すると大変な事に!? ■見過ごせない足の変形:外反母趾とは? おかげさまで、ゆう助はりきゅう接骨院には年間約400名以上の方がご来院されています。その内、足のトラブルで3割を超える方にご利用頂いておりますが、その中で主なトラブルが...
2025年4月17日
健康法
【驚くほどわかる!】見た目で健康状態を見抜く東洋医学の智慧
四診(ししん)とは? 「人は見かけによらない」とはよく言われますがこと【健康】に関しては、見た目が非常に重要な情報源となることをご存知でしょうか? 東洋医学では、患者様の状態を把握するために「四診(ししん)」と呼ばれる四つの診察法を用います...
2025年5月8日
整体
【その腰の痛み、諦めないで!】慢性腰痛の原因と改善への第一歩
慢性腰痛の原因と改善への第一歩 最近、寝違えで首の痛みを訴える方が増えています。季節外れの昼間の暑さと朝晩の温度差が、身体に思わぬ負担をかけているのかもしれません。首元を温かくして、体調管理にお気をつけください。 さて、本日は多くの方が悩...
2025年4月22日
足のトラブル
【金曜日…足のむくみが辛すぎる!】原因から知る!自宅で簡単セルフケア
「夕方になると足がパンパン…」「靴下の跡がくっきり残る…」 長時間の立ち仕事やデスクワークで、そんな足のむくみに悩んでいる方は多いのではないでしょうか?特に1週間の疲れがたまりやすい金曜日は、足のむくみがピークに達することも。 今回は、足やふ...
2025年8月11日
過去のお知らせ
✨3周年のご挨拶✨ ~抽選会を開催します!
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。 皆さまの支えで6月9日(月)に3周年を迎えます🤩 感謝の気持ちを込めて🎁抽選会を開催いたします🎉 【期間】6月9日(月) START!※抽選券が無くなり次第終了 【対象】先着101名様 ...
2025年6月3日
健康法
【水曜セルフケア】週の疲れを腰から解放!簡単ストレッチ3選
週の真ん中、水曜日。 なんだか体が重い…そんな風に感じている方、多いのではないでしょうか?特に長時間のデスクワークや立ち仕事に従事されている方は、知らず知らずのうちに「腰」に大きな負担がかかり、疲れが蓄積しがちです。水曜日にたまった腰の疲...
2025年7月26日
足のトラブル
【巻き爪対処法】根本改善を目指す「距骨調整」とは?
根本からのケアで快適な足へ 足元の不調は、日常生活に大きな影響を与えます。中でも「巻き爪」は、多くの方が悩まれているトラブルの一つです。巻き爪の予備軍の方から、すでに進行してしまっている方、さらには重度に悪化してしまっている方まで、その状...
2025年6月29日
TOP
閉じる