ここのところ、本当に気温の変化が激しいですね。
日中は暖かくても、朝晩は冷え込んだり…。
実は、この気温の急な変化に、私たちの身体は一生懸命対応しようとしています。
まるで、気温に合わせて服を着替えたり脱いだりするように、身体が勝手に体温を調整してくれるんです。
これは、私たちの身体に備わった素晴らしい機能なのですが、知らない間に多くの体力を消耗していることも事実なんです😲
■縁の下の力持ち!「自律神経」って何?
ここで、皆さんは「自律神経」という言葉をご存じでしょうか?
自律神経は、私たちが意識しなくても、心臓を動かしたり、呼吸をしたり、体温を一定に保ったりと、
身体が生きるために必要な機能を24時間体制で調整してくれる、まさに縁の下の力持ちのような存在です!
活動的な時(交感神経)とリラックスしている時(副交感神経)のバランスを取りながら、私たちの身体が常にベストな状態をキープできるように、様々な調節をしてくれています。
本当にありがたい働きをしてくれる自律神経ですが、冒頭でもお伝えしたように、気温の変化のような外部からの刺激に対応するために、常にエネルギーを使っているため、気づかないうちに体力を消耗させてしまうことがあるのです。
「なんだか最近疲れやすいな…」
と感じる方は、もしかしたらこの自律神経の頑張りすぎが原因かもしれません。
そこで!本日は、この自律神経の負担を軽減し、体力をしっかり回復するための方法を、
ゆう助はりきゅう接骨院の視点からご紹介いたします😊
■今すぐできる!体力を回復するための6つの方法
●じんわり温めてリラックス:体を温める
冷えは万病のもと!特に、お風呂の湯船にゆっくり浸かることは、全身の血行を促進し、筋肉の緊張を和らげる最高の疲労回復法です。
ぬるめのお湯にじっくり浸かる半身浴もおすすめです。
また、首、手首、足首といった「クビ」と名の付く部位や、肘、膝などの関節部分は、筋肉が少なく冷えやすいポイントです。
これらの部位を意識的に温めることで、熱が逃げるのを防ぎ、全身の温かさを保つことができます。
湯たんぽや温かい飲み物、ネックウォーマーなどを活用しましょう。
●寝る前と起きた時にスイッチON/OFF:ストレッチ
起床時は、身体がまだ目覚めていない状態なので、ラジオ体操のような少し動きのあるストレッチで、全身の血流を促し、眠っていた筋肉を優しく起こしてあげましょう。
一方、就寝時は、一日の疲れを癒すために、ゆっくりと時間をかけたストレッチが効果的です。
一つのポーズを30秒程度かけてじっくりと伸ばすことで、筋肉の緊張が和らぎ、リラックス効果が高まります。
●バランスの良い食事でエネルギーチャージ:食事
私たちの身体は、食べたものからエネルギーを作り出し、活動しています。
そのため、朝、昼、晩の食事で、主食(炭水化物)、主菜(タンパク質)、副菜(ビタミン・ミネラル)などをバランス良く摂ることが、体力回復の基本です。
「〇〇だけダイエット」のような偏った食事は、必要な栄養素が不足し、疲労回復を妨げる原因になります。
様々な食材から栄養をバランス良く摂取することを心がけましょう。
●軽い運動で血行促進:適度な運動
疲れている時に運動なんて…と思うかもしれませんが、適度な運動は、実は疲労回復にとても効果的なんです!
軽い運動は血流を促進し、身体に溜まった老廃物を排出しやすくしてくれます。
激しい運動ではなく、お散歩や軽い筋トレなど、無理のない範囲で身体を動かすことから始めてみましょう。
心地よい疲労感は、質の良い睡眠にも繋がります。
●質の高い睡眠で身体を修復:睡眠
7時間前後の質の高い睡眠は、体力を回復させるために最も重要な要素の一つです。
睡眠中に、身体は細胞の修復や疲労物質の排出など、様々なメンテナンスを行っています。
「寝だめ」は効果がなく、長すぎる睡眠は逆に自律神経の乱れを引き起こす可能性もあります。
毎日規則正しい時間に寝起きし、質の高い睡眠を確保するように心がけましょう。
寝る前のスマホ操作は控え、リラックスできる環境を整えることが大切です。
●全身を優しく解きほぐす:ほぐし
全身の筋肉が緊張していると、血行が悪くなり、疲労物質が蓄積しやすくなります。
全身を優しくほぐすことで、筋肉の緊張が和らぎ、血行が促進され、身体の回復力を高めることができます。
ゆう助はりきゅう接骨院では、全身のほぐしを行い身体の回復力を上げることを 推奨しております!
ただし、強すぎる刺激は、かえって筋肉などの組織を硬くしてしまうことがあります。
ご自身が「痛気持ちいい」と感じる程度の刺激を目安にしましょう。
✨PR✨
ゆう助はりきゅう接骨院では、全身の丁寧なほぐしを行い、患者様の身体が本来持つ回復力を最大限に引き出すお手伝いをさせていただいております!
💡 まとめ 💡 体力回復の鍵は「血行」にあり!
体力を回復するためには、全身の血行を良くすることが最も重要です!
- 食事で血液に栄養をチャージ!
- 運動やストレッチ、丁寧なほぐしで全身に血液を巡らせる!
- 質の高い睡眠で血液を綺麗にする!
これらの方法を日常生活に取り入れて、気温の変化に負けない、元気な身体を維持していきましょう!
もし、なかなか疲れが取れない、身体の不調を感じるという方は、我慢せずに「ゆう助はりきゅう接骨院」までお気軽にご相談ください。
専門的な施術とアドバイスで、あなたの健康をサポートさせていただきます。