あなたを助ける
-You助-
足もとから人生が変わる!
~痛みから解放された人生をあなたに~

その痛み、足が原因かもしれません!?

どこにいっても良くならない
首肩こりや腰痛をお持ちなら
一度「ゆう助」で

足元からチェックしてみませんか?

その痛み、
足が原因かも
しれません!?

どこにいっても良くならない
首肩こりや腰痛をお持ちなら
一度「ゆう助」で

足元からチェック

してみませんか?

「ゆう助」を選ぶ理由

毎日悩んでいる肩こり、なかなか良くならない腰痛…。
辛いですよね!

もしかしたら、その原因は足にあるのかもしれません。

当院に通われている方々は、足の不調をメインにいらっしゃるかたが多いのですが、
当院の調査結果では、驚くべき事実が判明しました!

足の不調でお悩みのお客様の70%が腰痛60%が肩こりという結果が出ています。(グラフ参照)

「ゆう助」を選ぶ理由

毎日悩んでいる肩こり、
なかなか良くならない腰痛…。
辛いですよね!

もしかしたら、
その原因は
足にあるのかもしれません。

当院に通われている方々は、足の不調をメインにいらっしゃるかたが多いのですが、当院の調査結果では、驚くべき事実が判明しました!

足の不調でお悩みのお客様の
70%が腰痛60%が肩こり
という結果が出ています。(グラフ参照)

足に不調がある方で
腰痛・首肩コリでもお悩みの方の割合
足の不調のある方
足の不調で通われている方の人数を100%
腰痛でもお悩みの方
腰痛でもお悩みの方70%
首肩コリでもお悩みの方
首肩こりでもお悩みの方60%

これは、100人中70人が腰痛、60人が肩こりという割合です
つまり、足の不調がある方のほとんどが、腰痛や肩こりも併せ持っているということです。
実際、「ゆう助」に通われている方で、足だけが悪い方はおりませんでした。
最近の研究結果からも、足元が原因で腰や肩に不調が出るということが明らかになっています。

あなたは、このデータを見てどう思いますか?

あなたは
このデータを見てどう思いますか?

なぜ、足が原因で腰や肩が痛くなるのか?

そのメカニズムは複雑ですが、当院では、平塚市では当院にしかない最新の足の3Dスキャナーなども駆使し、足のバランスを整えることで、これらの不調を改善へと導くことができます。

なぜ、足が原因で
腰や肩が痛くなるのか?

そのメカニズムは複雑ですが、
当院では、平塚市では当院にしかない最新の足の3Dスキャナーなども駆使し、足のバランスを整えることで、これらの不調を改善へと導くことができます。

当院について

このような場合はご相談ください

対応している症状

当院について

このような場合はご相談ください

対応している症状

ゆう助の特徴

あなたも、足元からお身体を見直して、
痛み、不調と向き合って
不安のない人生を送りましょう!

ゆう助の特徴

あなたも、
足元からお身体を見直して、
痛み、不調と向き合って
不安のない人生を送りましょう!

※1 距骨サロンって?

全国に90店舗ある足専門サロンです。足首にある距骨(きょこつ)という骨を整えることは、骨盤を整えることと同等に重要なことであり、近年プロアスリートも注目しております。

※1 ファイテン公認施術院って?
ファイテン社について

京都府に本社を置く、健康グッズ製造・販売企業。 アスリート着用も多い磁気チタンネックレス「RAKUWA」を中心に、家庭用電位治療器「ファイトロン」等、健康をテーマにしたグッズを多数企画・製造・販売。
金属をナノレベルで水中に分散させる「アクアメタル技術」を活かし、さまざまなストレスケア・ボディケア商品を開発し、世界各国で100余りの特許を取得しています。

ファイテン公認施術院

当院は、株式会社ファイテン公認の施術院です。プロアスリートから一般の方々まで愛用されているファイテンのアイテムを使って施術をしたり、ファイテンのアイテムをあなたにベストな使い方で提案いたします。

ゆう助の3つの【ゆう】の信条

YOU

身体のことで困っているあなた(YOU)を助けます(困っている人に寄り添います)

心が優しく、技術と知識の優れたスタッフを目指し助けます(常に学び向上し人間力を高めます)

人生をよりながく遊べるように助けます(健康寿命を引き上げます)

ゆう助の健康ブログ

ブログを始めました!
これから少しづつですが、みなさまのお役に立てる情報を発信出来たらと思っています。
応援してくださいね!

院のご案内

名称ゆう助はりきゅう接骨院
代表武内 祐輔(たけうち ゆうすけ)
所在地〒254-0075 神奈川県平塚市中原3-19-3
受付時間9:00~20:00(木曜のみ9時~14時)
定休日日曜日
電話0463‐20‐9750
電話受付 9:00~20:00

アクセス

バスのご案内・駐車場

当院 地図

お電話・LINEからのお問い合わせ

お電話からのお問い合わせ

電話番号:0463-20-9750
電話受付:9:00~20:00
  (木曜のみ9時~14時)
定休日:日曜日

※お問い合わせ以外の営業・勧誘のご連絡は固く禁止いたします。

■LINEからのお問い合わせ

※上記のQRコードからLINEの友達追加をして、ご連絡いただくことも可能です。

フォームからのお問い合わせ

フォームからお問い合わせいただく場合は、以下のフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。

※フォームからのご連絡後、2日経過しても当方よりお返事がない場合は、大変お手数ではございますが、再度ご連絡をお願い致します。

    必須 お名前

     

    必須 お名前ふりがな

     

    必須 メールアドレス

     

    必須 電話番号(連絡の取れる電話番号をお願いします)

     

    必須 お問い合わせ内容
      ※お問い合わせ以外の営業・勧誘のご連絡は固く禁止いたします。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。